ニュース&イベント

《 第49回 土岐美濃焼まつり 5月3日(土)~5日(月) 》のご案内

2025.04.03|NEWS

土岐美濃焼まつり2025概要

陶磁器生産量日本一の「土岐市」にて開催される日本三大陶器まつりの一つです。

美濃焼の代表格である志野焼・織部焼から磁器製品まで、ありとあらゆる陶磁器が揃います。
織部ヒルズ各社による倉庫開放・併設ショップ、歩行者天国となる道路には、
1km以上に渡り255のテントが連なる東海地方最大の陶器市です。

※ 一部駐車場が有料となります。
まつり会場周辺駐車場は有料(キャッシュレス専用)

■ 開催日 : 2025年5/3(土)、4(日)、5(月)
■ 時 間 : 9:00 ~ 17:00(最終日5/5日は16:00まで)
■ 主 催 : 協同組合 土岐美濃焼卸センター
■ 住 所 : 岐阜県土岐市泉北山町3丁目1番地
■ TEL : 0572-55-1322
■ アクセス:高速道路をご利用の方
・東海環状自動車道「五斗蒔スマートIC」から車で2分
・中央自動車道「土岐IC」、東海環状道「土岐南多治見IC」から車で約10分
※時間はあくまで目安です。
期間中は渋滞が予測されます。

土岐美濃焼まつり特設ページ >>

土岐美濃焼まつり 内容

【 蔵出し市 】19店舗

卸商社の倉庫を開放し、普段は表に出ない「蔵出し商品」や「業務食器」などが格安で販売されます。

【 大テント市 】71店舗

卸商社と窯元のテント市
窯元さんの「限定商品」、卸商社の「大特価品」などが並びます。

【 クラフトテント通り 】184店舗

クラフト作家さんたちのテント市
陶器以外にも、木工、ガラス、布、革などの製品、アクセサリー、小物などクラフト作家さんの「一品モノ」が並びます。

【 絵付け体験 】

手わざ工房前 ¥1,500
10:00 – 16:00 ※ 5/5は15:00迄

【 陶芸体験 】

手わざ工房前 ¥2,000
10:00 – 16:00 ※ 5/5は15:00迄

※ 焼き上げて後日お引渡し、送付を希望される場合は、別途送料がかかります。

【 大道芸人パフォーマンス 】

9:30~16:00の間随時開催

【 泥だんご 】

ピカピカに光る泥だんご作り ¥1,000

【 似顔絵 】

似顔絵屋ひなたぼっこ ¥2,000

【健康器具の無料体験】

㈱ヤマト

【ワイン試飲コーナー】

世界のワイン無料試飲

【 アンデス&ラテン音楽】

TAKISUN

【 IQOSの体験 】

フィリップモリスジャパン

【 グルメテント / キッチンカー 】

※準備中

駐車料金についてのご案内

まつり会場周辺駐車場は有料(キャッシュレス専用)となります。
キャッシュレス専用駐車場となりますので、現金でのお支払いができませんのでご注意ください。

駐車場・シャトルバスについて >>

お客様へのお願い

例年、初日は来場者数が特に多くなりますので、2日目、3日目のご来場をお勧めいたします。

会場MAP、駐車場

会場MAP、駐車場🚙については特設サイトにて随時更新いたします。
※準備中

《 後 援 》

土岐市・(一社)土岐市観光協会

《 協 賛 》

Felice 丸八藤田陶器㈱
三宅陶器㈱
八洲興業㈱
土岐金融協会(十六銀行・大垣共立銀行・東濃信用金庫・陶都信用農業協同組合)
㈱レッツコーポレーション
大豊工業㈱
㈱平中サービス
東邦金属熱錬工業㈱
日本トムソン㈱
豊生ブレーキ工業㈱
㈱丸東
松栄製鋲㈱
アドウイクス㈱
大和ステンレス㈱
東海化工㈱
富士ビジネス・マシンズ株式会社
土岐市観光協会(もとてらす東美濃)
しの平窯
モザイクタイルのティーアート